本日アクシデントがあった関係で、今後の対応について検討していたら、眠れなくなった。
話がこじれる最悪のシナリオを、主に想定するのだが、
どうせ眠れないし、どういう思考手順を踏んだか、続きにリストアップするか。
頭が整理されて、寝入りがよくなるかも・・・
1.決裂した場合の、こちらと相手の損失を把握する。
2.最大限に譲渡できるLineを設定する。
そのLineを超えた譲渡を相手が要求してきた場合、決裂モードに移行。
3.譲渡できるLineまでを保障できるための、要素とその決定順序を洗い出す。
2を前提とすると、決裂は最大の損失であるため避ける。
決定順序もしっかり考えないといかん。
本当に譲れない箇所の安全から先に決定していく。
4.過去、自分にあった過失をリストアップ。
その過失の根本原因が、本当に自分にあるのか、検証を行う。
自分に過失がある内容を指摘されたら、素直に認め、傷口を最低にする。
5.過去、相手にあった過失をリストアップ。
その過失の根本原因が、本当に相手にあるのか、検証を行う。
最低譲渡Lineが確保できたときに、より相手の譲渡を引き出すためのネタにする。
6.それぞれの過失について、どの程度の譲渡が妥当か、重みを設定する。
この結果から、最高の結果や、妥当な落としどころを想定する。
7.こちらの言動から、相手のレスポンスを想定し、それに対する対応方法を何パターンか考える。
相手の気持ちに立って、自分にとって最悪の回答をしてきた場合を特に検討する。
とまぁ、こんな感じかな。
要するに勝敗がファジーなディベートだよね。
相手の妥協点がどこにあるのか考えてもいいんだけど、
自分の基本方針は”自分の要求が十分に満たされてれば、
相手にそれ以上を求めない”なので、必要ないと思ってる。
求めることはしないので、
いやー、つたわってくるねーw
俺は7を考えすぎる癖があって、想定した答えがどうしても言い訳できないときに、怖くて相手に攻めを出来ないときが稀にあるなぁ・・・。
>俺は7を考えすぎる癖があって、想定した答えがどうしても言い訳できないときに、怖くて相手に攻めを出来ないときが稀にあるなぁ・・・。
まぁそこは諜報合戦でリスクヘッジですよね?
相手が知りようがなければ、傷は傷でなしw
もしくは先に自分の傷を見せといて、その話題を先にFixさせておくとか、一応小細工はできます。
まぁ、どのみちTotalで自分に分がないなら、小細工なしで、はまちょんと同じ対応になりますねw