昨日の続きになるのだが、Linux版の開発環境にしているDebian Lennyに付属しているEclipseは3.2でSubclipseのVersionが古くsvn:externalsがうまく動いてくれなかった。
Subclipseだけ新しいものにしようとしても、ライブラリが古いためうまくインストール出来ないと言われてしまった。
そこで仕方なくEclipse3.5をインストールしたら、ガンガン落ちて使い物にならなかったので、Eclipse3.4に切り替え。
日本語パッチを当てて動かそうとしたら、
The Eclipse executable launcher was unable to locate its companion shared library.
という、エラーが出て立ち上がらず。
ここを見て解決。
dropinsディレクトリ(デフォルトでは空)にcdして日本語パックをunzipで展開し、dropins/eclipse/pluginsおよびdropins/eclipse/featuresのディレクトリ構成になるように展開しました。
ありがとうございます。
んでもって、http://subclipse.tigris.org/update_1.6.x/から最新のSubclipseを持ってきてインストール。
そしたらまたトラブルorz
An error occured during provisioning.
Cannot connect to keystore.
JKS
↑なダイアログが出てきてインストールが止まる。
ここを見て解決。ありがとうございます。
JDK1.6が必要とのこと。オラクルからJDK1.6を落としてきて、バイナリを実行。
JDKの切り替えに↓のコマンドを実行する。
# update-alternatives –config java
インストールできたので、SVNにつなごうとしたら、↓のエラーが発生。
Failed to load JavaHL Library.
These are the errors that were encountered:
no libsvnjavahl-1 in java.library.path
no svnjavahl-1 in java.library.path
no svnjavahl in java.library.path
java.library.path = /usr/lib/jvm/java-6-sun-1.6.0.12/jre/lib/i386/client:/usr/lib/jvm/java-6-sun-1.6.0.12/jre/lib/i386::/usr/java/packages/lib/i386:/lib:/usr/lib
SVNの設定でインタフェースをJNIからSVNKitに変更にした。
そしたら、チェックアウトが何時まで経っても終わらねぇ。もうSubclipseは諦めて、Subversiveを利用することにする。
Subclipseをアンインストールし、↓からSubversiveをインストール。クライアントはSVNKitのみを選択。
ここを参考にさせてもらった。
http://download.eclipse.org/technology/subversive/0.7/update-site/
http://www.polarion.org/projects/subversive/download/eclipse/2.0/update-site/
Eclipse3.2から3.4へのプロジェクトファイルのVersion更新もあるが、SVNからチェックアウトするタイミングでは行わない。これを行うとチェックアウトが終わらなくなる。
先にチェックアウトを完了させてから、プロジェクトファイルの変換を行う。一回固まっても、強制終了させ立ち上げなおすと変換が終わってるみたい。
昨日の件から含めて15時間くらいハマった。その内3割くらいは非力なマシンでVMWare上のEclipseが糞重いせいだがw 長かった・・・
Tags: c/c++, Eclipse, linux, Subclipse, svn:externals
Comments are closed here.